faplana(ファプラナ)社が作るメラミン製の食器です。
1955年にポルトガルで「Fabal」という名前で設立され、後に現在のfaplana社に変更されました。
ファプラナはキッチン用品、工業用品、玩具など、さまざまな分野の製品開発を続けています。
そのデザインはヨーロッパやアメリカを中心に認められて、ニューヨークのクーパー・ヒューイット国立デザイン博物館に現在でも 展示されています。
メラミン製の食器は、陶器に比べて割れにくく、色鮮やかなカラーを作れるのが特徴です。
オーバルタイプのプラターは、円形のプレートよりも奥行きが狭い分、料理のおさまりが良くて見栄えがよく見えます。
食卓に並べたときや、収納しているときに場所をとらない所も良い点だと思います。
サイズは、SサイズとMサイズの2種類です。